外壁のアクセントにはタイルがオススメ
2016年07月28日15:11
カテゴリー │現場ウォッチング
こんにちは。
関東地方も梅雨が明けて、いよいよ夏本番
ですね。
といっても、建築現場での屋外作業にとっては、
灼熱の真夏日は避けたいところです。
現在、こちらの現場では、外壁タイルの施工真っ最中です。

LIXILのボーダータイル、セラヴィオRを使用しています。

職人さんが、1枚1枚、丁寧に貼っていきます。
根気のいる作業です
。
上品で飽きのこない淡い色のサイディングをベースに、
一部前面にはタイルをアクセントとして使用、
オシャレな外観デザインです。
(サイディングは、ケイミューのネオロック親水セラ使用。)

外壁というと、サイディング、モルタル・塗装、タイルと多々ありますが
やはり多いのがサイディング。
ですが、玄関やコーナーなど、一部タイル張りにするだけで、
外観イメージを簡単に一新することが可能です。
全面タイル張りだと、コストも結構UPする上に
色によっては重い雰囲気になるところも、
アクセントとして使用するだけで、ずいぶん違ってくるものです。
お家の外観は、家の印象を大きく左右する上に
住む人の個性がバッチリ出ますから、皆さん、かなり悩まれるようです。


浜松市中区高町116-16
TEL053-525-8005 FAX053-525-8006
http://www.archi-plus.jp/index.html
関東地方も梅雨が明けて、いよいよ夏本番

といっても、建築現場での屋外作業にとっては、
灼熱の真夏日は避けたいところです。
現在、こちらの現場では、外壁タイルの施工真っ最中です。

LIXILのボーダータイル、セラヴィオRを使用しています。

根気のいる作業です

上品で飽きのこない淡い色のサイディングをベースに、
一部前面にはタイルをアクセントとして使用、
オシャレな外観デザインです。
(サイディングは、ケイミューのネオロック親水セラ使用。)

外壁というと、サイディング、モルタル・塗装、タイルと多々ありますが
やはり多いのがサイディング。
ですが、玄関やコーナーなど、一部タイル張りにするだけで、
外観イメージを簡単に一新することが可能です。
全面タイル張りだと、コストも結構UPする上に
色によっては重い雰囲気になるところも、
アクセントとして使用するだけで、ずいぶん違ってくるものです。
お家の外観は、家の印象を大きく左右する上に
住む人の個性がバッチリ出ますから、皆さん、かなり悩まれるようです。
同じデザインでも、濃淡に変化をつけるだけで、
こんなに違ってきます。
あれやこれやと悩むのも、また家づくりの醍醐味ですよね。
失敗しない理想の家づくりを一緒に目指しましょう。
一歩でも理想に近づけるよう、
お客様にピッタリのご提案をさせていただきます。
浜松市中区高町116-16
TEL053-525-8005 FAX053-525-8006
http://www.archi-plus.jp/index.html