アフゼリアの床

カテゴリー │現場ウォッチング

こんにちは!。
お世話になってます。

建築屋ながら、設計・施工の話はそっちのけ、
スタッフのプライベート話ばかり先行してる今日この頃ですが。


各現場では着々と設計監理業務及び工事が進行してます工事


現在建築中のこちらのお家では、先週から床張り工事に入りました。

アフゼリアの床

無垢のフローリング、やっぱりいいですねぇ~。
根強い人気です。

スギ、ヒノキ、アカマツ、タモ、ウォールナット、など
人気のフローリング材も多々ありますが、
今回、『アフゼリア』を採用しました。

『アフゼリア』?!。

アフリカ原産の高い耐久性を持つ非常に硬い木なんです。
しかも、頑丈で密度が高いから重い!!!

アフゼリアの床


丈夫なだけでなく、木肌が滑らかで素足でも歩けるほど
ささくれも出にくいので小さなお子様や室内ペットでも安心ニコニコです。


アフゼリアの床


・・・が、1年~1年半というすごいスピードで銀箔化します。

木材が、シルバーのような色彩となるんです。

と言っても、劣化とは違います、
素材として味と言うか魅力が増す、そんな銀箔化が見られます。




無垢材は、色や木目にばらつきがありますし、
年月と共に光沢が変化し、味わいも深くなってきます。

家づくりやリフォームを検討中の方、
一口に無垢材と言っても、多種多様です。

設計担当者に、しっかりと希望を伝え、理想の家を実現しましょう。


アフゼリアの床
浜松市中区高町116-16
TEL053-525-8005 FAX053-525-8006
http://www.archi-plus.jp/index.html


同じカテゴリー(現場ウォッチング)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アフゼリアの床
    コメント(0)