連尺から穴が消えた!
こんにちは!。
朝から雨空・・・気温も下がり、すっかり秋っぽい空気ですね。
暑さもなく、事務所からちょっと歩いて
連尺方面に出掛けたら、連尺の交差点・・・
すっかり地下道が無くなって平地となってました。
アーキプラスから東へ下った152号線の交差点です。
ついこの前、地下道入口を壊してる~って
信号待ちの間、見た覚えがあったけど、あっという間!。
地下道を解体する時って、空洞に何を詰めるんだろうって
意識して朝夕通勤途中見てたのに、見逃した!!!。
発泡ウレタンみたいのを埋めるって話を聞いたこともあるけど
実際はいかに?!
地下道の痕跡がきれいさっぱりなくなってました。
ここももうすぐ市役所の交差点みたくなるんでしょうね。
すでに交差点北側を除いて、東西南と真新しい横断歩道が引かれてます。
浜松の街中もどんどん変わってくんだなぁ~。
バリアフリーの街・浜松にはやっぱり地下道より平地でしょ。
早くザザの交差点も平地化してほしい!。
腰痛持ちで悩むオバサンも願ってます。
R
関連記事